2025年06月

和歌山ジャズマラソン2025参加者(高槻市在住在勤者)募集中

参加者(高槻市在住・在勤)募集中。

高槻シティハーフマラソンは和歌山ジャズマラソンを応援しています。

和歌山城、和歌の浦など風向明媚な景観が楽しめるコースです。
ゲストランナーは「川内優輝」さんです。
職場のラン好きの皆様をお誘い合わせの上ご参加ください。
気持ちよい汗をかこう!

募集申込は高槻シティハーフマラソン (t-marathon.org)でお願いします。

 

    日   程  令和7年11月9日(日)

    種       ハーフマラソン、10km

    募 集 人 数  30人(多数抽選)

    応 募 資 格  高槻市在住・在勤

            12,000円(エントリー料、昼食含む)

    交 通 手 段  貸切バス(市役所前発5:50)

    申 込 締 切  8月22日(金)


お問い合わせ 高槻シティハーフマラソン事務局

 (火曜~金曜 9時~17時)

 

     TEL 072-673-0159  FAX 072-668-2465

     E-mail t-marathon@lake.ocn.ne.jp

梅雨のランニングは

いよいよ梅雨入り、雨の日にランニングをするべきかどうか悩ましいですね。
走らないことも選択肢の一つ。
これが正解だというものはないと思います。
大切なのは、何事もボジティブシンキングで“継続すること”と“安全であること”と考えています
そのためには雨対策、
水濡れ防止の撥水ウェアー、キャップ、シューズを揃えるのも気持ちの切替えになります。“よし走るぞ!”
ただ悪天候が続くと走る気が起こらない‼
そんな時は、室内で無理せず体幹トレーニングを取り入れては!
とにかく、無理なく雨ランニングを取り入れることが長くランニングを続けるコツですよ。
ランニングは人生と同じで、毎日の積み重ねこそが自らのスタイルを創るものです。
いずれにしても、良い汗かいてストレス発散、くれぐれも無理しないでランニングを楽しみましょう。