今年の最強運日を知ってますか?

202384(金曜日)天赦日(てんしゃにち)、一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)大安が重なる最強運日といわれます。

天の生気が万物を養いすべてを赦す最良の吉日。 この日から始めたことは何事も成功すると言われている。

一粒の籾(もみ)が万倍にも実のり、立派な籾を実らせる稲穂になる意味で何事を始めるにも良い日とされる日。

そこで、宝くじを買うのもよし。ランナーの皆さんなら足元を固める意味から新たなシューズを買うのもよし。

何はともあれ強運を引き寄せるには、あなた自身の心がけ次第は言うまでもありませんが… 努力が、運を引き寄せるのでは

和歌山ジャズマラソン2023参加者(高槻市民限定)募集

和歌山ジャズマラソン2023 参加者(高槻市在住・在勤)募集をアップしました。
募集申込は高槻シティハーフマラソン (t-marathon.org)でお願いします。

l    日       令和5年12月17日(日)

l          ハーフマラソン、10km

l     30人(多数抽選)

l     高槻市在住・在勤

l          12,000円(エントリー料、昼食代含む)

l     貸切バス(市役所前発5:30)

l     8月31日(月)

 お問い合わせ 高槻シティハーフマラソン事務局

 (火曜~金曜9時~17時)

     TEL 072-673-0159  FAX 072-668-2465

     E-mail t-marathon@lake.ocn.ne.jp

夏バテに負けない食事を‼

例年より早く梅雨が明けました。常識が通用しない気象現象による被害が連日ニュースとなっていました。線状降水帯による洪水やがけ崩れなど、体温をはるかに超えた猛暑での熱中症、被災されて方々を思うと心が痛みます。

こうした厄災による不安や、思い通りにならない「無常観」から…方丈記の「行く河の水の流れは絶えずして…」を思い起こします。

どう対処したらいいのだろう

さて一旦、大所高所の対応は置くとして自分にできることを考え、夏バテの食事対策を行ってはどうでしょう。
その対策は、一に「アリシン」(にんにく、ニラ、ねぎ)
2に「ビタミンB1」(豚肉、ゴマ、うなぎ)3に「クエン酸」(レモン、梅干しなど)を含む食品を摂ることだそうです。
そこで梅肉ポン酢、ねぎの薬味で「豚しゃぶ」は如何でしょう。

くれぐれも無理をせずに早朝や夜にランを楽しんでは